サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
ナビゲーター一覧
★機能美好きのデザインフェチ
松川祥子
★ブリジット・ジョーンズ系外資秘書
中村 晴美
★はまり症のデジタル系プロデューサー
かおり
★Hon-Cafe 門下生
CZ
★スイーツコーディネーター☆
下井美奈子
★行動力が取柄のディレクター
村上 敦子
★夢見るWEBマーケター
jungjung
★雑学大好きマーケッター
北村 貴(きたむらたか)
★プランニング・コーディネーター
直井さおり
★パラリーガル
菅原由美子
★赤坂外資系OL
きよこ
★Hon-Cafeオーナー
粟飯原理咲(あいはらりさ)
カテゴリー一覧
小説・文学
ノンフィクション
ファッション・ビューティ
インテリア・暮らし
グルメ・レシピ
ビジネス・マネー・学び
ライフスタイル・エッセイ
トラベル・レジャー
エンターティメント
話題の本
趣味・アート
絵本・児童書
恋愛
ノンジャンル
オリジナルメニュー一覧
フレッシュジュースな本
アメリカンコーヒーな本
アイリッシュな本
カフェオレな本
エスプレッソな本
日本茶な本
甘いココアな本
レモン水な本
サーチ:
すべての商品
和書
洋書
和書&洋書
音楽
DVD
ビデオ
ソフトウェア
TVゲーム
mailto:info@hon-cafe.net
Copyright (C) 2002-2005 Hon-Cafe.
All rights reserved.
ナビゲーターのおすすめ本を、カテゴリー別に並べてみました。
お好きなカテゴリーで探してみてくださいね!
・小説・文学
・ノンフィクション
・ファッション・ビューティ
・インテリア・暮らし
・グルメ・レシピ
・ビジネス・マネー・学び
・ライフスタイル・エッセイ
・トラベル・レジャー
・エンターティメント
・話題の本
・趣味・アート
・絵本・児童書
・恋愛
・ノンジャンル
■ノンフィクション
【
jungjung(じゅんじゅん)
】のおすすめBOOK
なるほどな〜、の今ドキ若者論。
なぜ若者は「半径1m以内」で生活したがるのか?
著者:岸本裕紀子 / 出版社:講談社
新卒採用がない会社で勤めている私にとって、正直、大学生ぐらいの若者たちってナゾな存在なのです。・ブランド品はいらない・車はいらない・海外旅行はしたくない・地元が好き・終身雇用を望む・・・等々、今の若者...
続く>>
【
粟飯原理咲(あいはらりさ)
】のおすすめBOOK
想像もつかない、ワンダーな風景
『ぼくには数字が風景に見える』
著者:D.タメット / 出版社:講談社
“数字はぼくの友だちで、いつでもそばにある。 ひとつひとつの数字はかけがえのないもので、 それぞれに独自の「個性」がある。 11は人なつこく、 5は騒々しい、 4は内気で物静かだ”---先日、新幹線のな...
続く>>
【
きよこ
】のおすすめBOOK
母になるという想い
会いたかった―代理母出産という選択
著者:向井 亜紀 / 出版社:幻冬舎
...
続く>>
【
】のおすすめBOOK
働くママのための子育てアドバイス、両立のコツ、時間管理
ママは働いたらもっとスゴイぞ!
著者:和田清華 / 出版社:ダイヤモンド社
この本、実は私が書いた本です。私は1歳と3歳の子供がいるのですが、もう子育ては想像以上に大変でした。1人がみずぼうそうになるとその10日後にもう1人がなり、その後免疫の下がったまま保育園に行くと風邪をひ...
続く>>
【
】のおすすめBOOK
私がこの30年で読んだ本の中の、ベスト1です。
編集者という病い
著者:見城 徹 / 出版社:太田出版
なんと言ったらいいんだろう。もともと編集者だったから共感した部分も多いですが、それを抜きにしても、とてもいい本だと思いました。読んで、刺激され、感動し、やる気が200パーセントになることは間違いないです...
続く>>
【
北村 貴(きたむらたか)
】のおすすめBOOK
よじれてください、大笑いして
「見ないでっ!」(VOCE1000人net調査)
著者:VOCE編集部 / 出版社:講談社
この本を紹介するのをすっかり忘れていました。あたしって、バカ・・・。美容雑誌「VOCE」で、私がずっと連載のお手伝いをしてきた「1000人ネット調査」が一冊の本になり、昨年出版されました。毎月「テーマ」をいた...
続く>>
【
湯ノ原ちひろ
】のおすすめBOOK
「チェ」であることを選んだ人
チェ・ゲバラ伝
著者:三好 徹 (著) / 出版社:原書房
元医学生のアルゼンチン人。キューバ革命指導者の一人。キューバ革命成立後、新たに赴いた戦地・ボリビアのイゲラ村で戦死した人物。エルネスト・ラファエル・チェ・ゲバラの生涯を追ったドキュメンタリー。チェ・ゲ...
続く>>
【
かおり
】のおすすめBOOK
女と男の違いを改めて知る
女はなぜ突然怒り出すのか?
著者:姫野 友美 / 出版社:角川書店
二人の女性から勧められて読んでみた本。確かにおもしろい・・。『話を聞かない男、地図が読めない女』とすごく似てるのですが、日本人の精神科医の女医さんが書いているだけあって、こちらの方がわかりやすく、シン...
続く>>
【
】のおすすめBOOK
夢に近づく発想法
10歳から起業すると決めていた
著者:鶴岡秀子 / 出版社:ダイヤモンド社
著者の鶴岡さんは、お会いしたことがありますが、とてもポジティブで明るい人。ハッピーオーラを回りに振りまき、やりたいことにどんどん自分で近づいていく人です。そんな鶴岡さんが、日々どう考え、これまでどう生...
続く>>
【
きよこ
】のおすすめBOOK
遅ればせながら・・・
下流社会
著者:三浦 展 / 出版社:光文社
読んでみました。そもそもデータのサンプル数が少ない為、社会学的には有用ではない、というレビューもあるようです。しかしながら、著者が切り取ってみせる各階層像は、なかなかどうして、ぐるりと周りを見渡すと当...
続く>>
前の10件へ <<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の10件へ >>
Hon-Cafeのメールマガジンを購読しませんか? Hon-Cafeナビゲーターやスペシャルゲストの
おすすめ本を、毎週ピックアップしてHTML形式でお届けします。プレゼント情報も満載ですよ♪
メールアドレス>>